台風などの低気圧が近づくと身体の調子が悪くなる?

こんにちは。
からだナビゲーターの藤本です。
今日は天気と身体の関係性について書いていきます。
日本各地で局所的に荒れた天気になることが多くなっています。

この前の愛知県の悪天候。映画みたいな雲でした。

もし、天気が悪いと調子がおかしいわ~
という方は読んでみてくださいね。

目次

  1. 天気が悪くなる時何が起こっているのか?
  2. 身体にはどんな変化が出るの?症状は?
  3. 対処法

1.天気が悪くなる時何が起こっているのか?

天気が悪くなるメカニズムには様々な要素が関わってきます。

代表的なものが、

海の水が暖められ蒸発する

その時発生する上昇気流により空気が上に上がる

上で水分を含む空気が冷やされ雨として落ちてくる

というメカニズムです。
学校で習った気がしますが、忘れてました(^^;

この現象の中で特に身体に影響が強いものが、
・気温
・気圧
になります。

天気が悪くなれば日が差さず、気温も下がります。
冷えは身体によくないことはご存知の方も多いと思います。
冷えに関してはまた別の記事で書きます。
今日は気圧の影響について主に書いていきますね。

○そもそも気圧とは何か?

空気も物質なので重さがあり、僕たちの周りにある空気は、
常に僕たちの身体に対して圧力をかけています。
その力の大きさを気圧と呼び
海面の高さでかかる気圧を1気圧としています。
高いところに行くと、僕たちの上にある空気の量も減るので、
気圧も下がります。
富士山の山頂では0.7気圧と言われています。

お天気ニュースで『ヘクトパスカル=hPa』という単位を見ることがありますが、
1気圧=1013ヘクトパスカルに換算されます。
換算すると
富士山頂では709ヘクトパスカル。
台風などでは960ヘクトパスカルになることもあります。

ん~、イマイチわかりませんね~。
頭が痛くなってきました。
数字とか苦手なんですよね。。

まぁ、体感的に
山に登ったり、
飛行機に乗ったり、
高いビルのエレベーターに乗って
耳がキーンと鳴ったりするのも
気圧が下がる影響ってことです。

先ほど話した天気のメカニズム中で
上昇気流が起きるときに
上に空気が持っていかれて大気が薄くなり低気圧になります。

2.身体にはどんな変化が出るの?症状は?

この気圧の変化を、人間は耳の奥にある「内耳」という器官で
感じ取っているといわれています。
僕は内耳だけでなく、肌や呼吸のしやすさなど
全身で感じ取っているのだと考えています。

気圧の変化を感じ取ると
身体はその変化に対応するため
身体の調整を行います。
このときに働くのが自律神経と呼ばれるものです。

自律神経には
交感神経(活発に動く時に使われる神経)
副交感神経(ゆったりリラックスする時に使われる神経)
の2種類があります。

たまに交感神経が悪者で、
副交感神経を活発にしなさい
なんていう情報を見かけますが、
どちらも必要なもので
良い悪いはありません。
いつ使うか、どれだけ使うか
そのバランスが大切なだけです。

身体は変化に対応しようとしているのですが、
変化が急激でうまく調整できなかったり
もともと自律神経の調整がうまくいきにくい人は
次のような症状が出る、あるいは悪化しやすくなります。

リウマチ
喘息
アレルギー疾患
心疾患
脳出血
精神疾患
更年期障害めまい
吐き気
だるさ
頭痛・偏頭痛
肩こり
眠気
関節痛
血圧の不安定
動悸
などなど。

血流や血管にも影響し頭痛を引き起こす

研究者の中には
内耳から脳へ伝わる情報と
視覚から脳へ伝わる情報が一致していないと起こる
という観点から気圧の変化による症状と
乗り物酔いのメカニズムは同じだという方もいます。
(確かに似た症状もありますね)
そして、乗り物酔いしやすい人は
気圧の変化に弱いとも論じています。

3.対処法

自律神経が深くかかわっている以上、
普段の生活習慣が大切なのは言うまでもありません。

睡眠をしっかりとる
たくさん食べ過ぎない
ストレスを減らし穏やかに過ごす
どれも大切なことです。

そして、僕がもっとも大切だと思うことは
身体にも『遊び』をつくる
ことです。

実際の気圧の変化は
誰しもが影響を受けるような強いものではありません。
その変化を受け止めれる許容範囲=『遊び』があれば
天気が悪い日も楽しく過ごせるようになります。

最後に『遊び』のつくり方を一つご紹介します。
外からの気圧に対応すべく
身体の中にも「内圧」といわれる力が働いています。
気圧の変化に影響されないように、内圧を高め調整する方法です。

○20秒呼吸法

意識して横隔膜を使い、お腹を膨らませたり凹ませたりして
調整する方法です。

僕の先輩のページに細かいやり方に加え、タイマーまでついているので
紹介しておきますね↓↓
さいの整骨院・20秒呼吸法

身体を動かして『遊び』をつくり
自然の変化に流されないように
毎日少しづつでいいので
やってみてくださいね!

The following two tabs change content below.

藤本 理史

治療家・からだナビゲーター・柔道整復師藤本整骨院・院長
サッカー・キャンプ・水遊び。とにかく楽しいことが大好きな治療家。治療家歴17年。11年間の修行を経て2011年独立し開業。現在は兵庫県西宮市の阪神西宮駅前で整骨院を営む。サッカー・陸上競技・アメフト・テニス・カヌー・合気道・プロ野球個人トレーナーなど、様々なトレーナー経験を積みスポーツ障害を得意とする。自身も西宮市の社会人サッカーリーグに所属し、生涯現役サッカープレイヤーを目指す。 『あなたが大好きなコトを、もっと楽しく、ずっと続けれるように』 をコンセプトに活動中。キネティックフォーラム講師・NPOスポーツ健康援護協会所属。

こちらも読んでくれたら嬉しいです!(関連記事)

ブログの読者登録お願いします!

ブログ更新情報をお届けします。
登録して頂けるとっても嬉しいです!

PAGE TOP